相変わらず忙しい…
仕事はなかなか終わらず、ストレスは溜まる一方。
解消しようにも、コロナのせいで東京をストリートスナップってわけにもいかず……嫌な毎日ですねー。
ほんと、いつまで続くんでしょこれ。
…なんて愚痴ってても建設的じゃないので、仕事始める前の朝か、終わった後の夕方に少しだけ近所を歩いて撮ったのを載せていきまーす。
SIGMA fp
撮れば何かが起きる、魅惑のレンズ『FUNLEADER 18mmF8』。
夕暮れ時、アヤシい緑に落ちる周辺が被写体を浮き上がらせます。
赤青黄色に、緑と白。
春の訪れがが平地と比べて1ヶ月遅い高原の町は、今が春真っ盛り。
あんまり現代レンズっぽくない写りが好き。
取り回しの良さも相まって、やはりfpと言えば45mmDGDNだなと。
35mmF2のほうはあんまり出番無いんだよなぁ…オールドレンズの資金になってもらってもいいかな。
Df
Dfはやはり、マニュアルでゆったりとやるに限る。撮り急がない。
思うところあって、古くからよく言われる、
「晴れたらセンパチ」
「サニー16」
なんていうフィルムのお作法に則って、体感露出を鍛えたりしてました。
やはり、撮れば唸ってしまうNikkor。
空の階調が美しい…。
今回のお供
SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary C019 | Sony Eマウント | Full-Size/Large-Format ミラーレス専用
- 発売日: 2019/07/26
- メディア: エレクトロニクス
fpお持ちの方はそんな多くないと思うのですが…もはや日本の新標準と言っても過言では無い、Eマウント版もありますのよ。
CAPLENS 18mm F8.0 0.45m-∞ for M-mountmyfunleader.com
FUNLEADERは買うならMマウント。これ絶対。
そして、これで寄る!
そうすれば、魅惑のFUNLEADERワールドが遠近問わずに手に入る。写りすぎないレンズ最高。
買っとこう?
もう、チャンス無くなるから……買っとこう?
とにかく使いやすい優等生。
でもなんだかんだ、やっぱりオールドのほう使う率のが高いよね。