PhoNovice

Photography + Novice = PhoNovice 初心忘るべからず

【FUJIFILM】X70のドレスアップとお散歩スナップ

やっぱりフードとフィルターは欲しい

f:id:Take9_htn:20210908145825j:plain

ノーマルのぺったんこなスタイルが一番ミニマルでいいとは思うんですけどね。

でも子供3人いる家庭でリビングに置きっぱなしにするスタイルで行くのに、丸裸はちと不安すぎる…。娘2号、普通にヨダレまみれの指で触ろうとするしな!

と言うわけで、X70用のフードとUVフィルターを買ってみましたよ。

 

f:id:Take9_htn:20210908150229j:plain

フードは、こちら。

YC Onionさんの出しているX100V用の物です。

100V用をうたってるけど、X70にもまったく問題無く装着できます。

f:id:Take9_htn:20210908150419j:plain

フィルターは、信州人ならばできる限りこれを買わなければならない(嘘)、コシナと並ぶ信州の誇りであるマルミ光機製。

必要十分な性能で信頼感抜群。

f:id:Take9_htn:20210908151030j:plain

f:id:Take9_htn:20210908151037j:plain

f:id:Take9_htn:20210908151044j:plain

レンズ周りのネジカバーってんですかね? これをクルクルと外して、フード付属の継ぎ手リングをセット。そこにフィルターをつけて…最後にフードを装着。

このフードの何が素晴らしいって、フィルター枠の上からすっぽり覆う形なんで色が浮かないし、段差も無くなるんですよね。特にシルバーモデルでこれは嬉しい。

f:id:Take9_htn:20210908160157j:plain

だいぶ出っ張っちゃったかなー? と思っても、手のひらに乗せるとほらこのとおり。

この小ささにFUJIFILMらしい造形美がギュッと詰まっていて、大変素晴らしい。

フードと本体の色は若干違うかなーという感じですが、全然許容範囲内です。

f:id:Take9_htn:20210908160204j:plain

またバルナックライカと並べてみた。

うん、どっちもカッコいい(笑

f:id:Take9_htn:20210908160211j:plain

フードには専用キャップもついてきます。これもメタル製(アルミ? ステンレス?)でずいぶんしっかりした作りなんですが、滑り止めがけっこうタイトで取り外しがちと面倒です。

ま、よっぽどのことがない限りキャップは使わないかな。

フードだけでもだいぶしっかりしているので、娘2号においたされても最悪の事態は避けられるのではないかと。

まーあとは単純にカッコいいのでテンション上がります。

Twitterでもはしゃいじゃいましたが、そう、XF35/1.4R付属の角形フードによく似ています。あれもカッコよかった…。

散歩に持っていく

テンション上がったところで、そのまま散歩へGO(仕事は見ない振り)。

駅前

f:id:Take9_htn:20210908161444j:plain

f:id:Take9_htn:20210908161452j:plain

f:id:Take9_htn:20210908161500j:plain

f:id:Take9_htn:20210908161506j:plain

f:id:Take9_htn:20210908161512j:plain

f:id:Take9_htn:20210908161520j:plain

X70はJPGで運用しようと決めていたので、ProNeg.Hiをカスタムの1番に設定してあります。

撮ったらiPhone用のSDカードリーダーでLightroomモバイルへ。

そしたら、JPG用に再調整を加えたBasic_Negaのプリセットを当てると…はい、X-TransⅡセンサーでもクラシックネガ風。

drive.google.com

こちらにプリセットのファイル置いておきます。

露出補正をあらかじめ+0.3~+1の間に設定しておくと、あんまり基本補正をいじらなくてもいい感じになるように思います。

take9-htn.hateblo.jp

take9-htn.hateblo.jp

RAW現像したい方はこの辺の記事でプリセット公開してるんで、持ってってください。(手前味噌で恐縮ですが、↑2つの記事はアクセス数スゴいです。みんなクラシックネガっぽくしたいんだね…わかるよw)

ご近所ぶらぶら

f:id:Take9_htn:20210908163106j:plain

f:id:Take9_htn:20210908163115j:plain

f:id:Take9_htn:20210908163122j:plain

f:id:Take9_htn:20210908163129j:plain

 

プリセット当てるのもめんどくさい時は…もう撮って出しで(笑

9月になっちゃったけど、夏によく合うfpのパウダーブルーっぽいところを狙ってProviaをいじってみたやつです。うちの町、コスモスもススキも出てきて完全に秋なんだけどね…。

take9-htn.hateblo.jp

fp持ってんだから、おとなしくパウダーブルー使えよとか思われそうですが……まぁいいじゃん、いいじゃん。遊びは大事よ?

レシピは…特に一軍にも入れなかったから忘れちゃった(汗

WBをR-3、B-3にしたと思います。あとはお好み。シャドウを+1したかな?

f:id:Take9_htn:20210908163750j:plain

f:id:Take9_htn:20210908163758j:plain

なんか珍しくVelviaなんかも使っちゃったりして。

基本、彩度低め大好きなんですけどたまに使うと気分変わっていいですね。

f:id:Take9_htn:20210908164022j:plain

f:id:Take9_htn:20210908164029j:plain

f:id:Take9_htn:20210908164037j:plain

f:id:Take9_htn:20210908164043j:plain

f:id:Take9_htn:20210908164050j:plain

f:id:Take9_htn:20210908164058j:plain

f:id:Take9_htn:20210908164105j:plain

f:id:Take9_htn:20210908164113j:plain

でもクラシックネガ風が一番多いです。

自分なりにがんばったプリセットなので、愛着あります。

f:id:Take9_htn:20210908164216j:plain
f:id:Take9_htn:20210908164224j:plain
←パウダーブルー風Provia クラシックネガ風プリセット→

ちょっとだけ撮り比べを。

今回のお供

2016年発売で後継機もない孤高のコンデジX70…。

やっぱファインダーいるよねってことで、レンズ一体型はX100系に注力することにしたんでしょうな…。

でも、写りは本当にいいですよこのレンズ。固すぎない描写がいかにもFUJIFILMって感じで。

冒頭のブツ撮りは、Dfです。

なんか今、Amazonに新品あるらしいですよ。新品。

↑コレ。

いいお値段ですけど、フルサイズの新品でレンズついてたらこんなもん?

これ、新品ゲットの最後のチャンスなんじゃないすか? 欲しい方、どうすか?

てか眠ってるところには眠ってるもんだね…。

 

…と、なぜか最後はDfを推したところで、次回はモノクロの作例を上げたいと思います。

ではまた~今度~。