PhoNovice

Photography + Novice = PhoNovice 初心忘るべからず

【フィルム】FA77/1.8 ltd.とモノクロフィルムで撮る

 

 

前回はこちら

 

take9-htn.hateblo.jp

 

めでたくお迎えしたFA三姉妹の長女(メーガス三姉妹の法則的に)・FA77/1.8 ltd.。

デジタルでも存分に使えるわけですが、せっかくの絞り環搭載FAレンズをフィルムで使わない手も無いので、早速フィルムも詰めてみましたよと。

 

FA77/1.8 ltd. IN TOKYO

 

東京駅

 

 

 

 

思ったよりもウェット!

使用しているカメラがRICOH XR-8という、全身から

「わたくし、生まれは信州。COSINA製でございます」

という主張が立ち上っている可愛いやつでして、シャッターが最速1/2000という、機械式フルマニュアルのKマウント機としては、実はまぁまぁ高性能。

 

新宿

 

 

 

 

とは言え、今の感覚からすれば所詮1/2000なので絞っていくことに。

そうなるともっとパキパキポキポキな写りになっちゃうかなと思いきや、実に良き緩さ。

 

 

 

 

 

この日焼けのせいで言いたいこと変わって来ちゃってる看板、スマホでも撮っておいたのXにあげたらプチバズしたw

 

 

 

おっと意図せぬ多重露光

ちょっとこのXR-8くん、時々巻き上げたのにフィルムが送られてないことがありましてね…。この一個前に休憩で入ったカフェの照明を撮ってたのと重なっちゃった…。

フィルム1本につき1〜2カットそういうことがあるかなーみたいな頻度なんで、ご愛敬と思ってそのままにしてるけど…やっぱダメかw

 

 

 

 

開放F1.8の強み。

屋内でもがんがん切れます。

 

門前仲町

 

 

 

カラーフィルムの現像を、『イエロージャケット 門前仲町店』さんに頼んでいたので、現像仕上がりまでの間は1時間ほど門前仲町をスナップ。

 

www.yellowjacket.co.jp

 

以前ご紹介した千駄木店といい、こちらの門前仲町店といい都内で仕上がりが早く、かつリーズナブル…そして何より出張の帰り道になる上野駅〜東京駅近辺…つまり「東京の東側」にあるお店ってのが本当にありがたいっす。

 

 

 

時間帯的に日が少し傾きかけており、絶好の斜光条件。

シャッターが進むw

 

 

ピントは手前の提灯。

看板のボケ方…いい…。

 

 

キリキリと絞って陰影を楽しむ…いい…。

 

深川不動堂

 

 

 

 

門仲来たら、寄らないわけにはいかない深川不動堂

手前の御利益通りからフォトスポット連発なので、お勧め。

 

 

 

こちら、前回の引きに使ったカット。

お線香の煙の感じと、向こうに見えるお稲荷さんの雰囲気ね。

 

 

本堂前から御利益通り側を。

 

 

 

 

本堂内部は撮影禁止なので写真はないですが…実はこの深川不動堂、大変に見応えあります。

拝観は無料なので(あちこちにお賽銭箱はあるけどw)、ぜひ中まで入ってお参りするのが良いかと。

中は近代改修がされていて、エレベーターにエアコン完備。なんと四階まである。

涼しい本堂内で一休みしている観光客が大勢いました。

熱心にお参りされている信徒の方もいるので、中ではお静かに…。

 

 

 

今回のマイベスト

 

帰りはまた御利益通りを通りつつ…ちょいと横に外れると…。

 

富岡八幡宮

 

 

門前仲町もうひとつのパワースポット、富岡八幡宮へ。

 

 

…撮ってねぇじゃんか!

や、実はこっち側はPENTAX17でもやっとりまして。

またいずれ!

 

 

 

 

途中、涼めるスポットもあって楽しく深川散策をしたところで…現像仕上がりの時間。

 

 

ちょうど良くフィルムも尽きて、仕上がったフィルムを持って帰りましたとさ。

その時現像したフィルムは、

 

take9-htn.hateblo.jp

 

こっちで紹介してまーす。

 

今回のお供

 

 

フィルムで使うとまた良いレンズですわー。

 

 

うわ、XR-8の本体もある!w

若干チープな見た目ですけどね、造りはしっかりしてますよ。

要所に金属部品も使われているし。

だけど、非常に軽量。巻き上げた状態で勝手にシャッターが下りないようにする簡易的なフェイルセーフ機能もついてて、ボタン電池作動のCDS露出計も搭載。

Kマウント機の機械式として相当お勧めできるんだけど…まぁ人気は無いよね〜w

今回はFA77/1.8 ltd.だったけど、これにXR-RIKENON 50/2(富岡!)を装備してやると往年のRICOH揃えでカッコいいぞ!

 

 

フィルムはFOMAPAN100。

PENTAX17用にイエローフィルター買ったので、次はISO200以上のフィルムを使いたいから……早く使い切りたいw

【PENTAX】smc PENTAX-FA77mm Limitedが来た

 

  • FA三姉妹の二人目をお迎え
  • では出撃!
  • 今回のお供

 

FA三姉妹の二人目をお迎え

 

誰が長女で誰が三女なのかはようわからんのですが、俗にPENTAX愛好家の間で『FA三姉妹』と呼ばれているLimitedレンズの二本目をお迎えいたしました。

…いや待て。

「三姉妹」と言えば、ゲーム業界に身を置く我が身としては『メーガス三姉妹』なわけで、それにならえば、

  • ぽっちゃり体型の長女マグ → FA77
  • ほっそりのっぽの次女ドグ → FA31
  • おちびの三女ラグ → FA43

であることは疑いようがないか。

…え? メーガス三姉妹知らないの? マジで?? FF4だよ、FF4!

風のバルバリシアに仕えてる三人組いたでしょう? 「「「デルタアターック!!」」」

 

dic.pixiv.net

 

そっかー…知らないかー。

まぁともかく、今回は三女に続いて長女…HD版ではなくsmc版のFA77mm F1.8 Limitedをお迎えしたわけでございます。

 

 

J Limited 01と同時購入したFA43/1.9のほうはHD版で、77はsmc版…。

「揃えろよ!!」

と、どこからかお叱りが聞こえてきそうな気もするけど…僕、そういうのあんまり気にしないんよね。ごめんねw

コーティングの他には絞りの形状が違うんだっけ? …まぁいいじゃん!

難有り品としてかなりお買い得に出品されていたんで、ダメ元で入札しておいたらそのまま落札という、ありがちっちゃありがちなパターンにてお迎えいたしました。

問題の「難」の部分については、手元に届いたその日のうちに確認して、そのまま箱に詰め直し…

 

prskf.com

 

ほぼ、右から左へいつもお世話になっている『写真レンズ工房』さんへGO!

送った翌日に届いてあれこれ仕事していただき、更に翌日にはもう手元に帰ってきたという…相変わらず恐るべき仕事の速さで驚愕。

この点検・リペア代金を加えても、美品扱いで中野か新宿に並んでいるヤツより尚3割は安く済んだという…本当に写真レンズ工房様々です。今後ともよしなに…。

続きを読む

【フィルム】 #ハーフサイズカメラ写真展 に向けてのPENTAX17ライフ Vol.3

 

  • 前回はこちら
  • いよいよ今日から
  • そんなわけで最終回
    • 夏休み旅行
    • 出張・品川
    • 銀座
    • 中野
    • 東京駅の人気者
  • ハーフサイズカメラ写真展 おさらい!
  • 本日のお供

 

前回はこちら

 

take9-htn.hateblo.jp

 

take9-htn.hateblo.jp

 

いよいよ今日から

ハーフサイズカメラ写真展 フォトカノンにて

 

フォトカノン 戸越銀座店』にて、『ハーフサイズカメラ写真展』が開催されます。

 

t.co

続きを読む

【フィルム】Taron35でカラー試写

 

 

モノクロ編

 

take9-htn.hateblo.jp

 

もうひとつのTOMIOKA…LAUSAR 45mm / F2.8搭載のTaron35。

軽快な使い心地が気に入ったので、モノクロに引き続いてカラー編。

 

X-TRA400で浅草

 

かわうそ商店さんの「WBC日本優勝記念セール」で購入したX-TRA400も残り少なくなってまいりました…。

 

 

前回、フィルムの固定用テープが残ってたせいで現像されていない部分ができてしまったと思ってたんですが…

 

 

 

どうもこれ、シャッター粘りか何かで正確に開閉していない可能性が出てきました。

 

 

うーん…!

 

 

 

 

6月だってのに馬鹿みたい暑い日に出張がかぶってしまい、ヒーヒー言いながら浅草を撮ったんですが…なかなか厳しい結果に。

さすがに「味」ではごまかせない感じですかねw

 

 

気にならないときもあるんですけど…まぁ隅っこのほうが…ね。

古い奇怪なんでそういうこともあらあね。

 

X-TRA400で神田

 

 

TOMIOKA LAUSARの描写は完璧なだけに…惜しい! 実に惜しい。

 

 

くうw

 

 

あ、これは綺麗に開いたかな?

 

 

ダメかw

 

 

ピント合わせた看板の所とか見て。

写りはいいんよ! 写りは! 本当に!

 

 

 

 

…お? 使っているうちに粘りが無くなってきたか??

 

 

…やっぱりダメや〜w

 

 

カンカン照りの、何もかもが白っぽい都会の空気感は見事に写し留めてくれているんだけどね。

 

 

 

 

暗いところもキッチリ残る。

本当にいいTOMIOKAですよLAUSARは。

それだけに…それだけに!!

 

X-TRA400でご近所

 

 

ぬめっとしたバイクの塗装も良い感じ。

…これはまたちゃんと開いたっぽい。

 

 

 

…しかし、安定はしない。

これは特にひどいな!

 

 

 

これもだいぶ粘っちゃったっぽいっすね…。

 

 

 

いつもの定点観測ポイント。

今回の試写に関しては、そろそろ言うことも無くなってきた(というか同じことしか言ってないw)ので、あとは一気にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、Taron35のカラー試写でした。

ちょっとほろ苦い結果になってしまった…。

ただ、このなんとも言えない褪せ感のあるノスタルジックな描写は独特だし、非常に好みなんで、折を見て整備に出そうと思います。

何も考えずに「カメラのロッコー」さんにお預けするのが良さそうなんですが、最近ちょっと他の職人さんたちの高度な技術を体験したいという気持ちもあったりして。

この記事ご覧になっている方で、

「このお店(修理職人さん)は凄いよ!」

なんて情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ぜひともコメントいただければと思います。

 

今回のお供

 

[rakuten:shiraicamera3314477:10000233:detail]

 

まだ買えますが…再度の廃版はやはり寂しい。

FUJIFILM400は、中身がULTRAMAXと同じなんじゃないか…なんて話もあって、やっぱちょっと違うんだよなーと。

【フィルム】 #ハーフサイズカメラ写真展 に向けてのPENTAX17ライフ Vol.2

 

  • またまた写真展
  • というわけで撮りため
  • 今回のお供

 

またまた写真展

 

前回の『国産中判フィルム写真展』の興奮もまださめやらぬまま(僕だけか?)、次の写真展に参加が決まりました。

うっかり前回の記事

続きを読む

【フィルム】 #ハーフサイズカメラ写真展 に向けてのPENTAX17ライフ Vol.1

 

  • やっと書けますPENTAX17のこと!
  • いざ、現代フィルムカメラの世界へ
  • PENTAX17 良いところ・悪いところ簡単まとめ
  • 今回のお供

 

やっと書けますPENTAX17のこと!

 

take9-htn.hateblo.jp

 

PENTAX17の発表から発売日まで指折り数えること幾日…。

 

 

予想を上回る大人気ぶりに、

「ちゃんと発売日に届くのか!?」

とやきもきしましたが、無事に発売日の夜に開封の儀を執り行うことができました。

ようこそ、PENTAX17!

 

 

 

早速、フィルムを詰めて撮り始め…そしてまた過ぎていく日々。

長い。ハーフ72枚を完走する道のりの長さよw

 

 

そして、奇しくも7月「17」日にようやくファーストロールとなるフィルムを撮りきりまして、現像に出したものが戻ってきました。

 

いざ、現代フィルムカメラの世界へ

 

それでは、栄えあるファーストショットから順番にご覧ください。

 

続きを読む

【フィルム】もうひとつのTOMIOKAを楽しむ

 

  • もうひとつのTOMIOKA
  • TOMIOKA LAUSAR 45mm F2.8:1日目
  • TOMIOKA LAUSAR 45mm F2.8:2日目
  • 今回のお供

 

もうひとつのTOMIOKA

 

take9-htn.hateblo.jp

 

以前の『国産中判フィルム写真展』記事の最後でご紹介した

 

 

 

こちらのいただき物「Taron35」に詰めていたモノクロを現像しました。

 

TOMIOKA LAUSAR 45mm F2.8:1日目

 

「〜だろうと思われる」じゃない、本物の富岡光学製レンズを搭載したTaron35ですが…これはなんて読むんですかね?

…「ラウサール」? 「ローサール」? ……いや、「ルサール」か!

本当のところはよう分からんのですが、とりあえずこのブログでは「ルサール」と呼ぶことにします。

 

続きを読む