PhoNovice

Photography + Novice = PhoNovice 初心忘るべからず

Nikon

真の後継機を探して〜PENTAX SL

殿堂入りからの後継者問題 今回のお供 殿堂入りからの後継者問題 お爺ちゃんから受け継いだタクマー軍団が、僕の所で余生を過ごしているのは過去に何度もお伝えしたとおり。 では、その母艦たるカメラは無いのか? と言うと、実はある。 PENTAX SPFのボディ…

【Nikon】Dfと「その辺」に魔法をかける5814G

「その辺」を撮った写真に魔法がかかる 本日のお供 「その辺」を撮った写真に魔法がかかる そう、AF-S NIKKOR 58mm F1.4Gならね。 ……すっげえ大げさやね。 単にここ数日、仕事で机にかじりついててろくすっぽ運動していなかったので、5814G持ってご町内を7km…

【Nikon】Df × Ai AF 35mm F2 家族で東京完結編

また続きだよ 朝だよ 法事だよ 絶滅危惧種だよ 今回のお供 また続きだよ take9-htn.hateblo.jp take9-htn.hateblo.jp まさか3回に分けることになるとは思わなかった…。

【Nikon】Df × Ai AF 35mm F2 家族で東京を行く

続きだよ ホテルだよ 自由時間だよ! お風呂とご飯だよ 夜スナップだよ 今回のお供 続きだよ 東京砂漠に降り立ち、アクアパーク品川までで父のHPがゼロになりかけた前回はこちら。 take9-htn.hateblo.jp ホテルだよ

【Nikon】Df × Ai AF 35mm F2 アクアパーク品川へ

法事だよ 新幹線だよ ポケモンセンターだよ アクアパーク品川だよ 撃沈だよ 今回のお供 法事だよ 義実家の法事をやるってんで、家族揃って新幹線で東京行きましたの。 でも、法事だけやってトンボ返りってのも味気ないので前泊入れてちょいと子供らは遊ばせ…

【Nikon】氷点下を歩く

真冬のご町内は寒い 今回のお供 真冬のご町内は寒い 僕の住んでいる町の特殊な条例で、 「氷点下5度を下回らないと寒いと言ってはいけない」 というのがあります。 ……嘘です。無いです。そんな条例あってたまるか。 いやまあ、標高1,000メートル近くともなる…

2022年 まとめ

今年も楽しく撮れました 1月 5814G 2月 出戻りPENTAX 3月 旧ソ連の夢は散り… 4月 牛に引かれて善光寺参り 5月 穏やかに… 6月 デビュー 7月 USJ! USJ! 8月 ついに手を出す 9月 中判! 中判! 10月 国産二眼レフ写真展! 11月 Kが…Kが…! 12月 フォトウォーク …

【Nikon】Dfと夏の記録。

Df、忘れてないよ(笑 7月 8月 9月 今回のお供 Df、忘れてないよ(笑 二眼レフだ中判だとフィルム熱に浮かされた今年の夏だったけど、Dfもちゃんと使ってたよということで。 7月 NIKKOR-S Auto 50/1.4。 不動の四番。58/1.4Gから戻ってきてみると、お前はま…

YouTubeデビューしてしまった話

出てしまった。YouTubeに(倒置法) とりあえず、Dfの話をしました。 上野 御徒町〜秋葉原 原宿/代々木公園 バルナックライカの話もしました。 Jupiter-12 35mm F2.8 Summitar 5cm F2 カメラハーネスの話も 今回のお供 出てしまった。YouTubeに(倒置法) …

【Nikon】Df × AF 20mm F2.8 丸の内広角スナップ

久々に広角20mm 出発 東京駅 丸の内 今回のお供 久々に広角20mm 東京出張でした。 最近は割とコンスタントにありますね。いえー。 今回は、DfにAF NIKKOR 20mm F2.8を装着して広角縛りで仕事のスキマ時間を埋めました。 ざくーっと流していきますー。

【Nikon】Df × Micro-NIKKOR-P Auto 55/3.5 庭でマクロ遊び

いい天気だったので、庭でマクロ遊びしました。 本日のお供 いい天気だったので、庭でマクロ遊びしました。 …それだけの記事です。 ジューンベリー 【Vivid v2】 あじさい(アナベル)の新芽 【Vivid v2】 ナラ科の新芽。蜘蛛の巣張ってる。 【Vivid v2】 ム…

【Nikon】Df × AF-S 58/1.4G 山の民、海のある風景を撮る

前回の続き 海なし県民、はしゃぐ。 海 海岸の風景 海で喜ぶ家族 おまけ 船 今回のお供 前回の続き take9-htn.hateblo.jp 家族と水族館を楽しみましたん。 さすがに日帰りはしんどいので、海が見える宿に一泊しましたん。 toi.ooedoonsen.jp 朝夕のビュッフ…

【Nikon】Df × AF-S 58/1.4G 春の水族館を撮る

58mmF1.4G、初の長距離出動 山の民、海へ。 水族館はいい…。 暗所のお魚もばっちり。 海との一体感がいい お待ちかねイルカショー 今回のお供 58mmF1.4G、初の長距離出動 蔓延防止ナントカが解除されたのを見計らって、以前から上の娘と約束していた水族館に…

【Nikon】2022初MNG AF-S NIKKOR 58/1.4Gを買いました。

思い切りました。 昨年末になんかの拍子で作例を見てしまい、大変に心かき乱されたレンズ。 AF-S NIKKOR 58/1.4G。 新品定価で20万近いそのブツの費用は、とてもお小遣いの中から捻出できるものではなかったので、まぁ縁の無いものと諦め……諦め…… ・ ・ ・ …

【Nikon】Df × NIKKOR-S Auto 50/1.4 年末浅草散歩

久々に浅草へ行った。 日頃世話になっている会社の忘年会ということでまたまた上京。 ついでに一件、浅草方面で仕事を片付ける必要があったので、空き時間に浅草の町をDfでスナップしてきました。 なお、普段Dfではピクチャーコントロール『標準』の描写が気…

【Nikon】Df × Ai AF 50/1.8D 息子氏、武器職人になる?

ゼルダの伝説大好き ブレスオブワイルドは、本当に楽しいよなー。 pic.twitter.com/3HIIngyv4d— たけ (@Take9_tw) 2021年12月7日 Nintendo Switch本体と同時に購入した超名作ゲーム『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。 僕はだいぶ昔にクリアしてたん…

【Nikon】Z50 × NIKKOR Z DX 16-50 ようやく「CITY_SOMBER」をCITYで使った。

ついにCITYデビュー take9-htn.hateblo.jp CITY用にセッティングしたのに、CITYがどこにも無く涙を呑んでから2ヶ月…。 ようやくCITYで試す機会を得ましたよという話。 今回、一気に見せたかったので作例非常に多いです。長々スクロールさせてごめんね。文章…

【Lightroomプリセット/フィルムシミュレーション/ピクチャーコントロール】各種セッティング、ダウンロード記事まとめ

RAW現像用 プリセットやセッティングのまとめです アクセス解析を見ると、やっぱり皆さん他の人のセッティングやらLightroom用のプリセットやらが気になってらっしゃるようです。 その気持ち……わかる!(笑 というわけで、今さらですが網羅的にまとめ記事を…

愛用のカメラ用ハーネスをご紹介

たまにはアクセサリーの話題でも。 日曜日の午前中、愛用の革グッズに「ラナパー」塗っている時の、 「うわー、今めっちゃ上質な時間過ごしちゃってね?」 感は異常。 出張用バッグに、財布に、ベルトポーチに、ブーツ…ひととおり塗り終わって、壁のラックを…

【Nikon】Df × NIKKOR-S Auto 50/1.4 朝散歩

今日はゆったりと 久しぶりにDfとNIKKOR-S Auto 50/1.4の組み合わせで朝の散歩をしました。 能書き少なめでお送りしますので、ゆったりご覧いただければと思います。

【Nikon】CPC『ソンバー』をカスタム!

ソンバーで街を切り取りたい。 www.nikon-image.com Nikon公式のクリエイティブピクチャーコントロール紹介によると、ソンバーというのは、 憂いを帯びた、雨上がりのようなしっとりとした雰囲気に。彩度を高めにして明度を抑えることで、アンダーながらしっ…

最近のアレコレ

Lightroomのアップデート嬉しい Adobe様のアップデートで、SIGMA fpでも「パウダーブルー」や「デュオトーン」がLightroom内で調整できるようになりましたね。 fp本体のファームウェアアップデートで上記のカラーモードも使えるようになって喜んでいたんです…

【Nikon】Df × NIKKOR-S Auto 50/1.4 数日ぶりの雨上がり

雨上がる。 ひどい雨でしたね。 4日ぶりくらいにまともな青空を見たので、居ても立ってもいられず家の周囲をぐるりと歩いてきました。

【Nikon】Z50 CPC「ピュア」をベースにフィルムライク仕上げ

クリエイティブピクチャーコントロール(長い) なんかこう、スッと入ってくる略称はないものか。 フィルムシミュレーションならFS。 クリエイティブピクチャーコントロールなのでCPC? …まぁいいや。 前の記事でも少し触れたけど、クリエイティブピクチャー…

【Nikon】今さらNikon Z50が仲間に加わった話。

こんな記事上げといてなんなんですが… take9-htn.hateblo.jp take9-htn.hateblo.jp take9-htn.hateblo.jp 実は、X-T30とXマウント用レンズの一切を手放しておりました。6月くらいに。 手放した理由はいくつかあるんですが、一番大きいのは、 『フィルムシミ…

【Nikon】Df × Ai NIKKOR 85mmF2と一緒に、ニコンプラザ東京にZ fcを見に行ってきた。

気分は産院を見舞うお兄ちゃん(笑) 先日また東京に出る機会があったので、マスクを田舎仕様布製からバッチリ不織布に交換してニコンプラザ東京へ。 目当てはもちろん、 www.nikon-image.com 今月末(2021年7月時点)発売予定の新型ミラーレス、Z fc。 こい…

【SIGMA】fp × Micro-NIKKOR-P Auto 55mmF3.5 で、森へ「宿題」を片付けに行く。

fpの宿題 まだ寒さ厳しい2月頃に take9-htn.hateblo.jp fpのカラーモードお試しをしてたんですが、 「フォレストグリーンに関しては、冬の高地だと緑なんか無いので6月頃まで保留!」 としておりました。 …で、晴れて新緑の6月(高地は平地より1ヶ月遅く夏が…

【Nikon】Df × Micro-NIKKOR-P Auto 55mmF3.5でキレキレ解像を楽しむ

解像番長降臨 ジャンク救出したら光学はバッチリだった。これだって立派なマイクロニッコール! pic.twitter.com/m1u5eICIN0— たけ (@Take9_tw) 2021年6月7日 ……ジャンク漁りは魔窟。 フィルムのスキャンをするのにレンズ逆付けで対応してたんですが、ピント…

【Leica / フィルム】Leica DⅢ × Nikkor H.C 5cmF2

自家現像第二弾 前回はこちら。 take9-htn.hateblo.jp take9-htn.hateblo.jp 第二弾ということで、今回はレンズをElmarからチェンジ。 Nikkor H.C 5cmF2で撮ってみました。 ………が、 現像失敗した……

【Nikon】Df × Ai Nikkor 50mmF1.4 で朝散歩

普通の朝散歩です。 はい。 先日、仕事前に子供を保育園に送っていったら、若干時間ができたのでちょっと近所を撮りました。 DfとNikkor50mmの純正組み合わせはやっぱいいですわね。 けど、子供とか撮るのにもうちょいキビキビ使いたいんで、マニュアルはNik…