FUJIFILM
使ってますよ。 車検のお供に 朝の散歩に① 朝の散歩に② 子供と一緒に 本日のお供 使ってますよ。 一時に比べると出番は減ってる感はあるけど、使ってます。 なんかね…ブロニカなんか買っちゃって振り回してると、もうカメラが重たいの軽いの考えるのがどうで…
2022年最後の東京スナップ 人形町 〜日本橋へ 日本橋近辺 〜銀座 銀座 有楽町 今回のお供 2022年最後の東京スナップ もう完全にお正月も終わって通常営業だけども…。 昨年末最後の東京出張は、X70をお供に選んだのでその時の写真を。 人形町 …なにげにブログ…
国産二眼レフ写真展2日目 午前の部 夜の部 今回のお供 国産二眼レフ写真展2日目 前回はこちら take9-htn.hateblo.jp …改めて読み返してみると、なんとまぁ益体のないことを書いているのかと(笑 ただまぁ、これも記録と言えば記録なので…たまにはいいか。 そ…
終わった! 10.07 今回のお供 終わった! 去る10月7日〜10日まで、江戸川橋・『HuBase』にて開催されていた【国産二眼レフ写真展】ですが、大きな問題も無く無事に会期を終えることができました。 このブログをご覧の皆様の中にも足を運んでくださった方がい…
これまで 早速 今回のお供 これまで take9-htn.hateblo.jp take9-htn.hateblo.jp
前回 現在の登録フィルムシミュレーション 【01.Provia】 【02.ProNeg.std】 【03.Classic Chrome】 【04.Velvia】 【05.モノクロ】 【06.ASTIA】 【07.Provia】 では、スナップの続きをどうぞ。 今回のお供 前回 take9-htn.hateblo.jp
X70は…いいね。 昨年入手したX70、自分史上最強コンパクトとして不動の地位を築いております。 take9-htn.hateblo.jp take9-htn.hateblo.jp take9-htn.hateblo.jp ほぼ毎日カバンやポケットの中に入れて持ち歩き、気の向くままにシャッター切っています。 標…
RAW現像用 プリセットやセッティングのまとめです アクセス解析を見ると、やっぱり皆さん他の人のセッティングやらLightroom用のプリセットやらが気になってらっしゃるようです。 その気持ち……わかる!(笑 というわけで、今さらですが網羅的にまとめ記事を…
15年ぶりくらいに買ったよ「写ルンです」 結局、気分で写ルンです買っちゃった。割と浮かれている自覚はあるが…そろそろお仕事1件目。 pic.twitter.com/lvo2w4iCLm— たけ (@Take9_tw) 2021年10月25日 午前のお仕事片付けて移動。写ルンです、あと13枚。さあ…
とても良いです。 おわり。 ・ ・ ・ いやほんと、極論するとそれしか書くことが無い…。そのぐらい良い買い物だったと思います。
やっぱりフードとフィルターは欲しい ノーマルのぺったんこなスタイルが一番ミニマルでいいとは思うんですけどね。 でも子供3人いる家庭でリビングに置きっぱなしにするスタイルで行くのに、丸裸はちと不安すぎる…。娘2号、普通にヨダレまみれの指で触ろうと…
忘れてくれ! take9-htn.hateblo.jp こんな記事は夢だ。幻だ。いいね? さあ、大きな声でご唱和ください。 FUJIFILM最高!
8ヶ月ぶりの出張 緊急事態宣言が開けた翌日に打ち合わせセッティングしてくるとか、だいぶ前のめりのクライアント様だったんだけど、さすがに僕もご町内に引っ込み続きだったのでここはひとつがんばるか!(?)と8ヶ月ぶりに新幹線のチケット取った次第。 …
選手入場! 赤コーナー! クラシックネガの写りに身悶えすること1年半! 嫉妬と歯噛みを繰り返し、愛憎入り乱れる葛藤の果てに産み落とされた禁断の鬼子(プリセット)! 【Basic_nega】あああっ! take9-htn.hateblo.jp 青コーナー! FUJIFILMのデジタルは…
記録用? 業務用? ……あなたはどっち派? 僕は「記録用」派。 記録っていう言葉の語感がいいじゃない。何かを残しておくことが写真の本質なのだとしたら、フィルムの名前としてこれほど適切なものは無いと思うのです。 ま、それはさておき…… 【緩募】FUJIFIL…
クラシックネガの怨念 左:ProNeg.Hi 撮って出し / 右:怨念の産物 いやもう、ほんとタイトルまんまの記事であります。 2019年の11月末に発売されたFUJIFILM X-Pro3に搭載された新フィルムシミュレーション「クラシックネガ」の写りにやられてしまった僕。 …
前回はこちら take9-htn.hateblo.jp 宿場町の寺と神社へ 前回に引き続いて、X-T30 × Touitでの散歩です。
曇りの日こそ… 最近、まったく朝の散歩に行く時間が無かったんですが、久々に時間作って撮り歩き。 ところがそんな日に限ってドン曇りだったりするわけで…ままならぬ。 でも、 Touitちゃん、曇りの日こそいいんじゃないかな説まである。#xt30 , Touit 1:1.8/…
じいちゃん's タクマーもそろそろ出動 じいちゃんの遺品として引き取ったオールドレンズですが、NIKKOR-Sばっか使ってるのもアレなので、お掃除の済んだ物から装着して歩いてみることに。 最初に選んだのは、 smcTakumar 1:3.5/28 ※2021/02/04修正 どうもレ…
新年明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 美しい初日の出とか、フォトジェニックな神社とかの写真でこのブログも年明けを祝いたいところなのですが……乳幼児3人抱えての正月なんて、戦場と同義みたいなもんでして…。 やっと今…
前回はこちら take9-htn.hateblo.jp 前回に引き続き、今回も2020年のまとめ記事です。 前回はこちら ▼ 7月 ▼ 8月 ▼ 9月 ▼ 10月 ▼ 11月 ▼ 12月 ……以上です。 ▼ 7月 FUJIFILM X-T30 / PENTAX SuperTakumar 35mmF3.5 桜も遅ければアジサイも遅い高原です。 しか…
■ 2020年…どうでしたか? 今年はもう…1にウィルス、2にウィルスで散々だったって方ばかりなんじゃないでしょうか。 かく言う僕も5~6月あたりは、ほぼ無収入になってしまい、持続化給付金でなんとか凌ぐみたいな事態を経験し、割と冷や汗をかきました。 そん…
■ 全日本路地裏選手権とは? 路地裏、好きです。 twitter.com Twitterで仲良くしていただいているPhotoHiroさんが始められた企画です。 ハッシュタグ #全日本路地裏選手権 でTwitter検索すると、日本全国のイカす路地裏写真がいっぱい見られて眼福です。 ■ …
■135mmを体験したい。 いつか買うぞ! と意気込んでいるレンズが2本あって… FUJIFILM 単焦点望遠レンズ XF90mmF2 R LM WR 発売日: 2015/07/16 メディア: Camera Carl Zeiss 単焦点レンズ Milvus 2/135 ZF.2 フルサイズ対応 ブラック 発売日: 2017/02/22 メデ…
■Velvia…苦手… 基本的に一軍のフィルムシミュレーションが 上弦のフィルムシミュレーション - Take9 Photograph (hateblo.jp) これとか フィルムシミュレーションの話② - Take9 Photograph (hateblo.jp) これとか、彩度低い系なもんでVelviaみたいに彩度高い…
■入れ替えの血戦を申し込む! 思いっきり、流行に乗っていくスタイル。「鬼滅の刃」、最終巻が出るまで待って全巻まとめ買いして最後まで読んだ僕です。こんにちは。伊黒×甘露寺ありがとうございました。 ……なんの話だよ。フィルムシミュレーションの話です…
■略して「えんコレ」 僕の住んでいる町は高地ということもあって、冬場は大変寒いです。また、エコの観点から町が設置に補助金を出していることもあり、薪ストーブの設置率が大変高かったりします。 そんなわけで、けっこう町のあちこちにこうして煙突が生え…
■前回はこちら ■今回のお供FUJIFILM X-T30Zeiss Touit 32mmF1.8■いわゆる「旧軽井沢」方面へTouitとTouit 32mm……すなわち、プラナー!某ヤフオクにて、「え? これ絶対に出品者が思うように価格上がらずに、終了間際で出品取り消すアレでしょ?」という凄ま…
だいぶご無沙汰になっちゃいました…。10月ぐらいにようやく東京出張も解禁になったりして、またぼちぼち写真を撮り歩く機会も増えてきたので、少しずつアップしていこうと思います。■今回のお供FUJIFILM X-T30OLYMPUS G.Zuiko 28mmF3,5■信濃追分駅をG.Zuiko…
最近、本当に運動不足なので朝早起きして家の近所を1時間ほど歩くことを始めました。カメラをお供に歩けば朝の散歩も楽しいことこの上なし。■今回のお供FUJIFILM X-T30Nikon Nikkor H-C 5cm F2■今回のフィルムシミュレーションクラシッククローム カスタムグ…