PhoNovice

Photography + Novice = PhoNovice 初心忘るべからず

愛用のカメラ用ハーネスをご紹介

たまにはアクセサリーの話題でも。

日曜日の午前中、愛用の革グッズに「ラナパー」塗っている時の、

「うわー、今めっちゃ上質な時間過ごしちゃってね?」

感は異常。

出張用バッグに、財布に、ベルトポーチに、ブーツ…ひととおり塗り終わって、壁のラックを見たら、おっと大事な物を忘れていた。

f:id:Take9_htn:20211107142708j:plain

これこれ。

こいつにもしっかり塗って磨いておかないとねー。

RoseAnvil Lone Driftar

カメラを吊り下げるアイテムと言えば、まぁ普通はカメラストラップかと思うんですが、僕はもっぱらこいつです。

ストラップ、色々探したんですがどれを選んでもしっくり来なくて、長い間ストラップ難民をやっておりました。

途中、ピークデザインのキャプチャーで難民生活終了しかけるも……使ってるうちにやっぱり合わないなぁと思ってしまい売却。

そんな時、

「そいや、海外のネイチャー系カメラマンの人がたまに使ってるやつあるな…なんつーんだあれ?」

と思い立って調べてみたところ、あれはストラップではなくて「カメラハーネス」と言うらしいことが判明。

喜び勇んで検索してみたんですが、

……なんか、Amazonで出てくるのって、ぶっちゃけ「…えー」ってなるようなブツばっかなんですよね。いかにもーって感じの。何がいかにもなのか言及し始めると荒れる気配しかしないので、そこは触れない。

いや、多分実際使ったら便利だと思うんですけどね。愛用してる方ごめんなさいね。

僕も基本は実用性重視でデザインは二の次ってタイプなんですが、趣味の道具となるともうちょい見映えにもこだわりたい。所有感、大事。

イマドキ趣味でカメラやる人なんて十中八九「なんかカッコいいから」で道具選んでるに違いないんだから(暴論)。

f:id:Take9_htn:20211107142727j:plain

で、なんか無いか? 他にカッコいいの無いか? と調べまくったところにヒットしたのが、アメリカのレザーグッズブランド「Rose Anvil」。

roseanvil.com

本革と真鍮金具という王道のデザインに一発でやられ、Google翻訳突撃英語で「日本に送ってくれないか?」と問い合わせたところ、えらい軽い調子で「いいよー」と返事があったので、即PayPalで購入。

f:id:Take9_htn:20211107142721j:plain

どうもカメラハーネスって、Twitterとか見ててもほとんど使ってる人いないみたいで、実際に街でいいカメラ下げてる同好の士を見かけても、これでカメラ吊ってる人は一度も見たことない。

だもんで、実際どんな風に使うのか想像しにくいところもあろうかと思うんですが、これがほんと、一度使うともう手放せない便利さなのですわ。

装着してる様子は、ぜひ公式サイトの写真でどうぞ。

 

Lone Bandit - Camera Harnessroseanvil.com

 

僕が装着してるところを、かみさんに撮ってもらったっていいんだけどね…。

けど、誰も中年太りのだらしねーおっさんが使ってるところなんか見たかないでしょ(笑

その点、公式はみんなシュッとしてて見苦しくない。

特に、縦縞セーターのお姉さんの着用例はフェティッシュなオーラが漂いまくって最高なのでぜひ見てほし……ああいや。

f:id:Take9_htn:20211107142734j:plain

使い方としては利き腕の肩からぶら下げて、先端の三脚穴にカメラを固定。

その後、補助ベルトを背中から胸に回して留めることでカメラの重量が良い感じに分散されます。

更に、先端部の金具にはベルトフックが付いているので、それでカメラをぴったり腰に固定しておける。

両肩と腰の三点で支えるから、首掛けストラップで吊り下げるよりもはるかに疲労度が少ないというわけですなー。

f:id:Take9_htn:20211107142739j:plain

「長めのショルダーストラップで肩から斜めがけにすりゃ同じじゃない?」

と思われるかもしれませんが……使ってみればわかる。全然違う、この楽さ。

しかもショルダーストラップの場合、被写体を見つけたら一回腕を抜いて首掛けにしてからカメラを構える必要がありますよね? 伝わる?

あれが余計な手間なわけですよ。

一方こいつは、いざ被写体を見つけたら西部のガンマンよろしく腰からサッとカメラを引っ張り上げて即座に撮影態勢に移行できるという、優れもの。

言ってみれば、「肩からも吊ってるので落っことさないキャプチャー」。

f:id:Take9_htn:20211107142714j:plain

一枚革ではなく貼り合わせなのが少々質感的に残念だったりもしますが、本革なのは間違いないので、手入れをして使い込めば経年変化で色が深まり艶やかに。

傷やシワも自分だけのアイテム感を演出するのに一役買ってくれるのが、革のいいところだよね。

 

……そんなわけで、今日は愛用のカメラハーネスについて少し書いてみました。

使用感は本当に「使ってみればわかる!」ってやつなんで(個人の主観です!)、僕以外にもストラップ難民してる方は候補に入れてみてはどうでしょうか。

 

僕が使ってるのは「Drifter」ってモデルなんだけど、今RoseAnvilのサイト見てみたら、以前は簡易版として位置づけされてた「Bandit」っていうやつしかないみたい。Drifterは生産中止か…。となると、いよいよこいつはオンリーワンってことで、更に大事にしないとなー。

今回のお供

うちで一番重たいDfも、このハーネスなら安心。

少しでも軽くしたい時に重宝する軽快サクサクな50/1.8D

レザーのケア、お手入れにはラナパー。これ絶対。

うっかりミンクオイルなんか使っちゃダメよ? 浸透しすぎて、やわやわのヘニョヘニョになっちゃうから。